2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

案の定というか、なんというか

やっぱり大学あるときは更新してなかった。家に帰ってから、十分な時間が取れて無いせいだろうか。 明日はレポートの提出日なので、どうにかして、書きあがらなければ。と、思ってたら、どうにかなったようだ。しかし、A4のレポート用紙で4枚って……。再提出…

1週間ぶり

最近更新してないな、とか思って確認してみたら、なんと最後に更新したのは先週だった。どうやら、思ってるよりも大学生活というのはきついものらしい。サークルの新歓とか、Meadowとか、書くことはいろいろあったのに。 ……そういえば、まだレポート終わって…

戦場の絆をやってきた

前にカードを買ったままプレイしていない、と言った戦場の絆だけど(id:iselix:20070412:1176394630)、今日始めてプレイしてきた。 インカムは(店によって変わるだろうけど)、最初から刺さってた。 チュートリアルステージ(サイド7)では、敵はNPCらしい。(た…

合宿自体は昨日帰ってた

昨日、長野から帰ってきていたけど、更新面倒だったからしなかった。さすがに今日は更新しないと、まただらだらと更新しない日々が続きそうだから更新する、と変な義務感を感じている。 漸く、自転車をちゃんとした店に見せに行って、調整してもらった。シフ…

明日から合宿

木曜日は午前中に授業は無いので、起きたのは9時過ぎだった。そのままゆっくりと朝食を食べ、大学に行った。毎日こうだったらいいのに。今日は簡単な物理・化学の試験。といっても、学力のサンプリングが目的なので、成績には反映されないので気楽に受けた。…

なぜ人は勉強しなければならないのか

今日も大学でガイダンス。2時限目が休講になり、3時限目は元々無かったので10時30分から14時40分まで空き時間だった。と、思ってたんだけど、実は4時限目の講義が3時限目に移動していた。たまたま教室の前を通りかかったので、ぎりぎりで気づくことが出来た…

PASMOを2枚持つ男

一回目の授業はガイダンスだけのはずなのに、普通に線形代数の授業をするのはどういうことなんでしょうか。ルーズリーフもって無かったよ。 帰りに定期券を買った。途中で私鉄から別の私鉄に乗り換えるんだけど、改札は隣にあるくせに、駅は一緒じゃないから…

そして、今日も日付をまたぎ……

いいかげん早く寝る努力が無駄なんじゃないかと思ってきた今日この頃。 大学で始めての授業の日だった。といっても、最初の授業はガイダンスなので、今日もガイダンスといっても何も差し支えないと思う。 情報工学科で使う、計算機のアカウントを発行しても…

PSPでD言語を走らせよう (失敗編 第一部 更に続き)

いろいろ関数とか変数とかの宣言の位置を弄ってたらd-lang.ccのコンパイルが通ってしまった。 しかし、今度は実行ファイルが生成できない、とか言われた。もう少し粘ってみよう。

今日から早く寝よう。

明日から大学の授業が普通にあるので、日付が変わる前に寝ようと思ってた。今は反省している。授業と言ってもガイダンスだけだから、そんなに大変でもないだろう。 鞄と腕時計を買った。鞄はバックパック(リュック)がいいのが無かったから、手に持ったり肩か…

PSPでD言語を走らせよう(失敗編 第1部 完)

結局、もう一回makeしてみても最後まで行かなかった。グローバルな静的変数が関数の中から見えない、って言われたので宣言の位置をずらしてみたら、今度はグローバルな静的関数が関数の中から見えない、って言ってきやがった。そもそも、C++って変数とか関数…

昨日は入学式だった

昨日、今日と入学式やらオリエンテーションやらで、スーツを始めて着た。授業の履修登録の方法とか、施設の利用法とか、サークルの勧誘とか、教科書の販売とか、いろいろあって、ありすぎたくらい。でも、委員会とかに入らないと、大学でスーツを着る機会は…

PSPでD言語を走らせよう(失敗編 続き)

前回(PSPでD言語を走らせよう(失敗編) - Iselix雑記(β))調べたことの続きをまた、調べた。 やはりというか、あたりまえというか、target-ver-syms.shはD言語のMakefile.inから呼ばれていて、d-confdefs.hというヘッダを生成していた。d-confdefs.h自体はmake…

今日は本当に早く寝る

明日は大学の説明会があるので、25時に就寝の予定。これだけは譲れない!